当店は、オランダClub 3D 国内正規代理店です。

【CSV-1558】 Club 3D USB Type C to デュアル HDMI 4K60Hz + PD3.0 100W ビデオ スプリッター (CSV-1558)

【商品説明】

●Club 3D CSV-1558は、USB Type-C to デュアルHDMI 4K60Hz (DP1.4 Alt mode) + PD 100ワット充電が可能なアダプタです。ホストのUSBType-Cを同時に2x HDMIディスプレイに拡張し、各ディスプレイは超高解像度 最大4K60Hzが可能です。

●入力コネクタは、1x Type-Cオス (ホスト用)、出力コネクタは、2x HDMIメス、1x USB Type-C メスPD充電です。

●入力は1レーン最大8.1Gbps、4レーン合計で32.4GbpsのDP1.4 Alt modeをサポートし、リバーシブル接続が可能。出力は、Windowsシステムで動作する場合、MSTモードで異なる画像でデュアル4K/60Hz出力をサポートします。また、Mac OSシステムで動作する場合、SSTモードで同じ画像でデュアル4K/60Hz出力をサポートします。8/10/12ビットの色深度出力、出力ピクセルフォーマット RGB 4:4:4/ YCbCr4:4:4/ YCbCr4:2:2/ YCbCr4:2:0 をサポート。DSC1.2、HDCP2.2、HDRをサポートします。PD 3.0充電は最大100Wです。

●対応OSは、Windows 10 またはそれ以上、Mac 13.5.2

●ROHS(特定有害物質の使用制限)、FCCとCEマークのEMI要求(人体や他の機器への電磁妨害)に適合しています。「国内正規保証」。保証期間は購入から1年となります。

-------------------------------------------------------------------

---【商品説明】---

説明:
Club 3D CSV-1558は、USB Type-C to デュアルHDMI 4K60Hz (DP1.4 Alt mode) + PD 100ワット充電が可能なアダプタです。ホストのUSBType-Cを同時に2x HDMIディスプレイに拡張し、各ディスプレイは超高解像度 最大4K60Hzが可能です。
MST機能をサポートし、デュアルディスプレイにて異なる映像コンテンツを同時に表示することが可能です。また、最大100ワットのPD充電もサポートします。
DP Alt modeサポートするすべてのUSB Type-C または Thunderboltデバイス (USB Type-C 接続およびDP Alt modeをサポートするスマートフォンを含む)で動作します。


---【商品特長】---

特長:
● 1レーン最大8.1Gbps、4レーン合計で32.4GbpsのDP1.4 Alt modeをサポート
● Windowsシステムで動作する場合、MSTモードで異なる画像でデュアル4K/60Hz出力をサポート
● Mac OSシステムで動作する場合、SSTモードで同じ画像でデュアル4K/60Hz出力をサポート
● DSC1.2をサポート
● HDCP2.2をサポート
● HDRをサポート
● 独立したUSB Type-Cポートで最大100WattのPD 3.0充電に対応
注1:
デュアル最大4K/60Hzを得るには、ホストはDP1.4 Alt modeをサポートする必要があります。DP1.2ホストでの動作では、帯域制限によりデュアル最大 4K/30Hzとなります。
注2:
HDRサポートにより、映像の一瞬一瞬は深度、詳細、明るさ、コントラスト、広色域 (Wide Color Gamut) すべてが理想値でディスプレイされます。シーン毎またはフレーム単位でも可能です。

注3:
ホストデバイスのPD充電には、Club3D社製CAC-1511 またはCAC-1573ケーブルをご使用ください。


---【サポートフォーマット】---

サポートする解像度:
● HDMI 2x 4K60Hz under DP1.4 Alt mode


---【技術解説(用語説明)】---

【MSTとは】
DisplayPort 1.2以上のバージョンには、ユニークな機能であるマルチストリームトランスポート(MST)がサポートされています。
これにより、ソースシステムは、1つのDisplayPort出力で複数の独立したビデオ信号を送信することができます。 これは、単一のDisplayPortコネクタ/出力を介して複数のモニタを使用することができます。
この機能を使用するには、DisplayPort1.2以上のバージョンのデイジーチェーンまたはDisplayPort MSTハブの使用が可能なモニタが必要です。
MSTハブは、MSTスプリッタまたはDisplayPortスプリッタとも呼ばれます。
Club 3D MSTハブは、DisplayPort MSTハブの使用が可能なモニタを必要とせず、ビデオ信号(サウンドあり)を接続された画面に分配することができます。


---【注意事項(購入前)】---

<安全な使用について>
本製品は、高度2000メートル以下でのみ使用できます。

注意事項:
PC上の全てのドライバを最新にアップデートしてください。また、これらの解像度/リフレッシュレートをサポートするには、お手持ちのデバイスでDSC1.2がサポートされているかご確認ください。
「Thunderbolt」はIntel Corporationまたはその子会社の商標です。

ご利用のデバイスに接続する際は、Club3D社製の延長/アダプターケーブルをお使いください。
正しいケーブルのご選択にお困りの際は、出品者までお気軽にお問い合わせください。


---【注意事項(購入後)】---

本ハブを使用して4K60Hzデュアルディスプレイで動作させるためには、ご使用のPCのUSB タイプCポートが DisplayPort 1.4 Alternate Modeをサポートしている事をご確認ください。

DisplayPort 1.4 Alternate Modeのサポート状況を確認するためには、ご使用のPCのスペック表を確認するか、PCのメーカにお問い合わせください。


---【接続方法(使い方)】---

CSV-1558はUSB Type CポートをもつノートPCなどから複数のプロジェクタ、モニタ、4Kテレビなどに接続して使用します。
本ハブをPC(ホスト)に接続し、1つのモニタまたは最大2台のモニタに本ハブからHDMIケーブルで接続します。
使用するHDMIケーブルは、Club3DのHDMIケーブルがおすすめです。
4K60Hz UHDを正常に動作させるためには、以下に示すケーブルを推奨します。
また、複数モニタを1枚のデスクトップとして表示する場合は、MSTモードで使用します。
複数モニタに同じ画面を表示する場合は、SSTモードで使用します。
Windows OSでは、MST、SSTの両方モードで動作しますが、Mac OSではSSTモードのみ動作します。
ご使用のPCのType C端子が一つの場合は、本ハブのUSB Type-Cの端子にUSB Cチャージャーを接続する事でホストに充電することが可能です。USB Type C端子が一つしかないPCやスマートフォン向けのディスプレイアダプタとして最適です。


---【パッケージ説明】---

商品パッケージは、環境に優しいリサイクル紙を使用しています。


---【Club3D会社概要】---

Club3Dとは

Club3Dは1997年よりオランダに本社を置くオーディオビデオ市場向けのソリューションを世界に提供している会社です。
ビデオ、ゲーム、およびビジュアル市場に関する豊富な知識を持ち、SIS,AMD,S3,nVidaといったビデオグラフィックアダプタ(GPU)製造販売向けのIT市場で広く知られています。
アダプター、ケーブル、ドッキングステーション、(MST)ハブなど、高品質の接続製品を幅広く提供しています。
Club3DはPCシステム、ノートブック、タブレットを魅力的に引き立たせるという明確なビジョンを持ち、それらデバイスの映像能力を最適化するための接続ニーズへのサポート拡充を目標に掲げています。

¥6,800

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

※この商品は、最短で4月9日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する
違反商品の通報
通報する

error

/

ショップの評価

  • Acteon アクテオン ミディアム ジム タオル 超軽量 コンパクト 抗菌 マイクロファイバー 超吸収 速乾 (ジム、スポーツ、旅行、キャンプ、登山、ハイキング)

    Acteon アクテオン ミディアム ジム タオル 超軽量 コンパクト 抗菌 マイクロファイバー 超吸収 速乾 (ジム、スポーツ、旅行、キャンプ、登山、ハイキング)

    AURORA

RELATED ITEMSこちらもおすすめ

ショップに質問する

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「yahoo.co.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「yahoo.co.jp」を許可するように設定してください。